【簡単ミートソースレシピ】肉みそミートソースが短時間でコク旨っ!

肉みそミートソース その他の極旨レシピ
肉みそミートソース

調理時間:20分以下

少ない材料でうまみ抜群な簡単ミートソース!!

「味噌×肉×トマト」の旨み強めなわんぱくパスタ。

沖縄には「油みそ」という最強にごはんが進むおいしい肉みそがありますが、その油みそからヒントを得たのが、この記事で紹介する肉みそミートソース。

一般的なミートソースは、香味野菜をじっくり炒めてソフリットを作る→ひき肉を炒めて赤ワインを煮詰める→トマトを加えてじっくり煮込む。

という作り方で、めちゃめちゃ旨いけどそれなりに時間がかかります。時間をかけて旨みを凝縮させ、コクを出しているのです。

しかしそれを、初めからうまみの強い味噌を加える事によって、短時間で簡単にコクのあるミートソースを作る事ができました。←天才

そしてしかも、味噌、肉、トマトにはそれぞれ違ううまみ成分や味や風味が含まれているので、材料もすごくシンプルでよく、肉みそミートソースはいろんな意味で理にかなっていると思います◎

ぜひお試しください!!!

簡単肉みそミートソースの材料(2人分)

  • 合い挽き肉・・・100g
  • ホールトマト・・・1/2缶
  • 長ねぎ・・・20㎝
  • 合わせみそ・・・大さじ3
  • 砂糖・・・大さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ2
  • スパゲティ・・・200g
  • お好みで、コーレーグースー(無ければタバスコ)・・・少々

簡単肉みそミートソースの作り方

1.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、スパゲティ(200g)を計量しておく。(お湯が沸き次第、茹で始める)

2.長ねぎ(20㎝)をみじん切りにする。

3.フライパンにオリーブオイル(大さじ2)と長ねぎの半量を入れて中火で炒め、少ししなっとしたら合い挽き肉(100g)も加えて炒める。

肉みそミートソース

4.合わせ味噌(大さじ3)、砂糖(大さじ1)を加えて軽く炒め、ホールトマト(1/2缶)を加えてトマトの果肉を潰しながら煮詰める。

肉みそミートソース

5.スパゲティの茹であがりに合わせて茹で汁を加え、肉みそミートソースの濃度を調整しておく。

肉みそミートソース

6.スパゲティが茹で上がったらお湯を切り、肉みそミートソースと和えて残りの長ねぎを加える。

肉みそミートソース

7.皿に盛りつけ、お好みでコーレーグース、またはタバスコを振って完成!

肉みそミートソース

コメント

タイトルとURLをコピーしました